けこりんブログ
-
Twinkle Twinkle Little Star 星の杖 star wand 工作 七夕にも!
6月はあじさいやかたつむり、雨と虹などの工作をすることが多いですが、 今年は7月七夕のテーマを先取りして、星のワンド(魔法の杖)を作ってみました。 「ダンスでポン」でTwinkle, Twinkle, Little Starのレッスンにもピッタリ。 この曲、元はしっと... -
アメリカ各州で最もスペルミスが多かった単語が衝撃的すぎる
アメリカでは毎年、子供たちが単語の綴りの正しさを競う大会 「スクリップス・ナショナル・スペリング・ビー (Scripps National Spelling Bee)」が開催されているそうです。 6月1日行われた大会にタイミングを合わせて Googleが全米の各州で、一番多く ... -
英語教材のカラオケ5つの使い方 単語チャンツ、フォニックスチャンツ
けこりん英語教室の音声教材は すべてカラオケがついています。 授業や練習でカラオケあるととても重宝するからです。 何のためのカラオケ? 改めて解説させてください。 特に項目の③~⑤、もしまだでしたらぜひ一度お試しをー。 ①本当に歌えているか、すぐ... -
ヤングアメリカンズ1Dayワークショップ プロ写真で振り返り
いい写真は一瞬を永遠に変えてくれます。 見逃したプレシャスモーメントをたくさん発見! Tommy先生のマムズティアラさんと 藤林英語教室で、4/19に開催した ヤングアメリカンズ1Dayワークショップを はいチーズさん撮影のプロ写真で振り返ります。 会場... -
竹富島に行ってきました!・・・春休みに^^;
ゴールデンウィークではなく 春休みの旅行の記録です^^;。 3月最終週、沖縄の離島、 人口350人の竹富島にやってきました。 ☝竹富島の埠頭 羽田から石垣島に3時間弱。 そこからバスで30分で港に。 高速船で10分。 小さくてのどかで とても絵になる、pictu... -
英語教室イースター報告
5月になっちゃいましたが 4月最終週のイースター記録です。 年長クラスさん 子供たち、イースター大好き! エッグハントのおかげでしょう。 絵本でイースターの由来などを話し たまごの柄を描かせて英語名も書かせたり polka dots 水玉 stripes しましま ... -
ヤングアメリカンズワンデーワークショップ(本郷台)
ヤングアメリカンズ本郷台 1Dayワークショップ、 無事終了しました。Tommy先生のマムズティアラと 藤林英語教室の共催です。 改めて彼らは本当に子どもが好きで、短時間で 子どもをよく観察しながら教えるプロだと思いました。 平日の放課後、4時半~8... -
ヤングアメリカンズ@本郷台 前夜
日付がすでに今日ですが、 ヤングアメリカンズのワンデーワークショップが 地元、本郷台のあーすプラザで19日に行われます。 前夜の今日、18時にホストファミリーとYAのご対面。 15人の若者、みんな明るくて礼儀正しくて かっこよかった。 うちに来てく... -
おめでとう!卒園&卒業
年長さんの卒園と、小6生の卒業の様子です。 帽子を上に投げていいよ~というと うれしそうなこと(笑)。 小6は自分で書きこむスタイルの卒業証書に。 おめでとう! 最愛の花、ラナンキュラス・・・ やわらかい花びらと春色のグラデーションが 大好きすぎ... -
12か月をチャンツで練習するとき
12か月の英単語チャンツ。歌えるだけでもかわいいですが 単語をしっかり覚えて使えるためにはもう少し鍛えましょう。 (「チャンツでポン」利用) https://www.youtube.com/watch?v=HU4lXUJVLBQ ふつうにリピート練習する他、 ・1月から順番に次の月も... -
インタビューごっこ 年中さん(4歳児)チャンツから会話へ
チャンツで上手に歌えるのに会話になると止まる現象 「チャンツでスルっと入って、すらすら歌えて すごい!!と思ったのですが、会話になったら、 ん?どうした?出てこないの?ということが ありまして・・・汗」 という感想を聞くことがあります。 楽し... -
イースターエッグ 綿棒で色塗り 未就園児クラス
こちらが今年のプレイースター3月の未就園児工作です。 ピンタレストで検索して頂戴した卵の型紙を 画用紙に印刷(元URLを紹介しようと思った のですが保存できてなかったようです^^;) その原案から2つを切り取り拡大し A4画用紙に印刷。 綿棒をつかって...