けこりんブログ
-
スイカ!『The Watermelon Seed』 未就園児クラス
7月の親子クラスはこれ。 美園まなちゃん先生に教えていただいたこの絵本。 お気に入りです。ありがと~♪ 短くわかりやすいお話し、色使いもキュート。 すいかの種を飲み込んで、妄想が膨らむワニくん・・・。 作品はピンタレスト検索でヒントを得てこちら... -
セブ島 語学体験留学まとめ グローバルステップスアカデミー
たった1週間(5日)の超短期留学ですが 体験をまとめたいと思います。 (自分の興味と娘の体験を兼ねていました) 内心、1週間で留学って言える? ・・・と実は今まで思っていたのですが、 いや、ちゃんと学べるんだと 認識を改めました。 1.グローバル... -
セブ島で医者にかかる 旅行前にアレ!
毎日トピックがありすぎて まだ書けてないものがたくさんあるのに さらにきのうは、体調不良の娘を医者に 連れていくという事案まで発生><。 金曜日、すでにスクールに行く元気を 喪失し、私が小学校見学やレッスンの間 娘はホテルで休んでいました。 ち... -
セブ島の公立小学校を見学させてもらいました
フィリピン小学校事情はどんなだろうと 先生たちにいろいろ聞いてみました。 そもそもフィリピンは 中学という期間がないそうです。 小学校(7~12才)からいきなり高校(13~16才) なんだそうです。 貧富の差が日本どころじゃない格差社会 なので、少しで... -
セブ・マクタン島 街歩きで見た風景
スクール3日目 マンツーマンレッスンと 自由時間、とっても楽しく過ごしています。 娘は、reading, writing, TOEIC vocabulary, activitiesみたいな6コマです。 私はフリートーク。 フィリピンの教育システム、 食べ物、国民の気質、小学生の生活と夢など... -
セブ島短期留学に来ています
Good evening from Cebu! きのうの夜、到着しました。初フィリピンです。 短期~長期留学で近頃人気のセブ島。 つい最近も、「結果にコミットする」 どこぞの会社も英語にもコミットしはじめた というニュースがありましたが、 背景にセブのスクールの協力... -
新しい英検 今回から大きく変わりました。
6月11~12日に実施の英検の合否閲覧が 昨日から英検サイトで始まりました。 新方式になって、素点ではなく統計に基づき換算されるので いろいろと驚きがありました。 新鮮だったのは、前後の級を通して比較できるようになったこと。 つまり1級から5級まで... -
工作 Cloud Rain Rainbow Crafts 雲、雨、虹
北海道と沖縄以外は、まだ梅雨でしょうか? rainy seasonらしい工作を、未就園児クラスで 作ってみました。子どもが持つと超かわいいの。 (私の試作品) (生徒さん作品) 必要なもの ・紙皿(直径18.5cm) 半分にカットし、雲と虹にカット ・白画用紙 ... -
本音はどこよ?
大阪セミナー無事終了しました。 楽しく話せました。 でも、今日は「よかったよかった話」じゃなくて 別のことを書きます。 最近、相談の類をよく受けます。 質問を何度も読み直して この人の本音はどこにあるのかなぁ・・・ と思うことがあります。 ご本... -
授業ネタになる画像をネットで見かけたときどうするか?<保存編>
ネットで面白いものを見つけて 授業ネタとして生徒に見せたいと思ったとき、 どうしていますか? きのうfacebookでお友達のシェアから拾った 記事で「おまけクイズタイム」の作り方を説明します。 元記事はこちら。実はチョロっと英語が噛んでいるクイズで... -
6月12日(日)懇親会の詳細決まりました!大阪セミナー
6月12日(日)の懇親会会場決まりました。 メキシカン いい感じのお店です。(画像はネットから拝借) タコス!ファヒータ!マルガリ~タ! みんなでアミ~ゴいたしましょ。 お申込みお待ちしております。 時間:セミナー終了後 17:30~2時間くらい ... -
英語字幕付き 広島オバマ大統領スピーチ Obama at Hiroshima – English Subtitles
オバマ大統領の広島での感動的なスピーチの動画に、画期的な字幕がついたようです。文字の色が音声に合わせて変わっていくカラオケスタイル。英語学習にすごくいいと思います。 ちなみにyoutubeの自動字幕は不正確です。先日の日記の3センテンスの部分だ...