けこりん英語教室– tag –
-
けこりんセミナー第2回 17日(日)夜22時~
脱!作業の英語 遊びだけの英語 せっかく小さいころからやるなら・・・ 先生の話を聞きながらテキストを読んで、ワークをうめていく というような従来の中学生のような勉強のやり方 しばしば「作業の英語」になってしまう。 フツーの子にはそれは... -
けこりんセミナー@ZOOM 10月10日(木)募集
「そうだ、けこりんセミナー、行こう!」 移動なしで! けこりん児童英語セミナー@ZOOM 募集開始! 10月10日(木)13時~14時半 第1回の内容&申し込みこちらから! https://www.kekorin.com/shop/zsm20191010/ わたし自身が 「もっ... -
『伝え方が9割』と「けこりん児童英語セミナー@ZOOM」
土日で新しいことを学んできました。 コピーライターの佐々木圭一先生の コピーライティング集中講座。 『伝え方が9割』シリーズ 130万部超えのベストセラー作家で 有名企業のコピーをいっぱい担当されている方。 天使のブラ 極上の谷間 も先生の作品。 ... -
テレビを壁付けに。そして電子黒板に。
まずテレビ移設し、壁付けにする 前のテレビは10年以上前の製品で42型。 画面もぶつかったあとがあり、4Kどころか・・・な状態。 家のリフォームをきっかけに、新しいテレビを新しい場所に 壁付けにしようと決めました。 授業の利用を考えて大きさは60型... -
折れない心、切り替えられる頭、粘れる体力
サバイバーになるということ surviveには、病気や事故などの不遇から 生き延びるとか、生き残るという意味がありますね。 そこから ・辛いことを切り抜ける ・なんとかやっていく という意味にもなり、survivorは「逆境に強い人」「いろいろ乗り越えてきた... -
第14回児童英語勉強会(ザモス)詳細!けこりん勉強会DVDプレゼント企画!
平成最後となる4月21日(日)ザモス勉強会の講師陣が決まりました。 充実のラインナップです!! 参加の方もまだご検討の方も、ぜひご確認くださいませ。 参加駆け込みはギリギリで、20日(前日)の午前中まで。お友達のお誘いも大歓迎です。 【1】第14回... -
藤林英語教室2019年度スケジュールと教室案内
前半にスケジュールと募集関連 後半に藤林英語教室の特長を書かせていただきました! 4月からのスケジュール表です 新設クラスは木1の年少・年中さん。 無料体験もご希望に合わせて設定していきます。 既存クラスで若干名の欠員募集があるのが黄色印のク... -
4月21日(日)けこりん勉強会・ザモス児童英語勉強会
4月21日(日)大田区産業プラザで 午前:けこりん勉強会 午後:児童英語勉強会(ザモス) 行います! 久々に集いましょう! まずは午後のザモスからご案内です。 魅力的な講師の予定も! 【1】午後の部 児童英語勉強会 日時:4月21日(日) 13時~17時 ...