トレ単セミナー完全パック
トレ単セミナー完全パック
再ダウンロード有効期間(日数) | 30 |
---|---|
ファイル名 | TRT02-D-V.zip |
公開日 | |
バージョン | 1 |
制作 | けこりん英語教室 |
授業準備いらず!書き込みテキストなど授業支援資料がたっぷり!
「トレ単セミナー」は、毎回、そのときの私のベストを凝縮してお届けしてきました!
テキストの使い方だけでなく、AI活用・教室運営・英検情報など、多彩な内容を盛り込んでいます。
録画は無駄をカットし、見やすく文字情報を追加。
全9回で 22,000円(1回あたり 2,500円以下)。
1回 1.5~2時間 の充実内容で、授業準備がこれだけで完了!
みなさんの指導料よりお手頃かもしれません。
「英トレ」は、一度導入すると、教えやすく、先生も生徒もルーティンが決まってラク!
子どもは音読がクセになり、英検にもつながる!
メイン教材
- 「英トレでポン」(QRコード音源付きテキスト2冊)
- 「英単語でポン」(Vimeo配信版)
小学生からの英語トレーニングに最適!
発音・文法の解説+アクティビティ提案+オンラインクイズ まで充実!
セミナー内容(全9回)
2022年4月~2024年2月に開催されたセミナーを収録!
- 英トレ・英単の全ユニットをカバー
- アクティビティ提案・オンラインクイズ活用法
- 授業アレンジ・英語教室運営のヒント
- ChatGPT活用・英検最新情報
各回の指導用PDF資料も充実!
例えば第9回の資料だけで 48ページ!
資料全部だと、何百ページか数えていませんが、たーっぷりであることは間違いないです!
すべてのテキストページ分の書き込み資料がついています。
各回のユニット&テーマ
各回 1.5~2時間の充実内容!
【2022年】
第1回(4月) 1時間27分
色・12カ月・まち&のりもの(Unit 1, 2, 17)
「生徒につけたい英語力・先生のベストを考える」
第2回(6月) 1時間50分
天気・0~10・好きなこと(Unit 3, 4, 18)
「トレーニング方法・授業の組み立て・保護者対応」
第3回(7月) 2時間5分
曜日・形容詞・WELCOME TO JAPAN(Unit 8, 14, 15)
「ワーク・クイズ活用」
第4回(9月) 1時間47分
順番の数字・時間&季節・質問のことば(Unit 5, 7, 16)
「定番レッスンのアレンジ・ハロウィンレッスン」
第5回(11月) 1時間51分
11~20・形・国(Unit 5, 10, 23)
「効果的な仕組み作り・生徒への声かけ」
【2023年】
第6回(1月) 2時間4分
大きい数字・机にあるもの・科目(Unit 7, 11, 23)
「次年度プラン・AI三種の神器」
第7回(5月) 1時間48分
教室案内・動詞(Unit 12, 24, 25)
「Baamboozle活用・AI活用」
特別ゲストうめちゃん先生! 「ChatGPT&Canvaで語句整序問題を作る」
第8回(10月) 2時間17分
学校案内(Unit 13)
「ハロウィン・ChatGPT・英検」
【2024年】
第9回(2月) 2時間8分
食事・身の回りのもの・人(Unit 19, 21, 22)
「多読・ChatGPT・英検2次対策」
こんな方におすすめ!
- 英語の授業をもっと楽にしたい先生
- トレーニング型の英語指導に興味がある方
- 最新のAI活用や英検情報も学びたい方
このセミナーを受けるだけで、授業準備がスムーズに!
あなたの指導の幅がグッと広がります!
ご利用者様の声
市川ちづる先生 ハロー英数教室(岐阜)
セミナー動画と、それに付属するPDF資料は、一言では言い尽くせないほど素晴らしい内容です。
特に感動したのは、授業内容が非常に具体的に提示されている点です。
たとえば、「第1回目の授業ではこれを扱います」「そのときに出す宿題はこの内容です」といったように、指導の流れが明確に示されており、経験のある先生ならすぐにご自身のスタイルに合わせてアレンジできますし、未経験の先生であっても、そのままの流れで安心して授業をスタートできる構成になっています。
セミナーではパワーポイントを使って非常にわかりやすく説明してくださっており、その内容がすべてPDFとして提供されているのも本当にありがたいです。
私は納得できるまで、つまり自分で実践できるようになるまで、何度も繰り返し見ています。
そして、つぎの3つが、そろっていることで、準備が一気に楽しくなることにも感動しました。
しかも全部、とてもリーズナブルか無料!
- テキスト解説とセミナーの全資料
- すぐに印刷して使えるカードなどの印刷物
- 無料で使えるオンラインクイズ
これらのおかげで、授業準備のハードルがぐ〜んと下がります。
「準備に追われず、教えることに集中できる」
――そんな環境を、けこりん先生が惜しみなく整えてくださっていると、心から感じています。