キッザニアに英語遠足計画 English Activities Program

キッザニアに春の遠足計画。
EAP(English Activities Program)という5つの職業体験を全部英語で
やってくれるプログラムを予約しました。

ひしょちゃんの詳細な引率体験日記を読み、15分後には電話予約したよ(笑)。
遠足気分で、移動もバスを借ります。

日程は3月8日(土)の夕方~夜。(時間は決められている)

参加は希望制。小3~小6になりそう。
6人3グループの18名が最大人数で、それ以上はキッザニアが受け付けてくれない。

先週末に一斉メールで保護者さんに募集をお知らせ。今週生徒にも説明し
いよいよ今日の夜22時、メールで受付開始します。

きれいに人数ぴったりで収まるといいなぁ。

ちなみに電話するとこんな申し込みフォームがFAXされてきました。
140117キッザニア申し込み

★ご参考★キッザニアの英語プログラムとは?
http://www.kidzania.jp/tokyo/english/

いくつかある英語系のうち、一番英語率が高いプログラムがEAPです。
動画だと4分20秒以降です。

キッザニア初体験となる私。何度も「キッザラス」って言いそうになる。
はい、トイザラス Toys”R”us(Toys are us)とごっちゃになってます(汗)。
KidZania、ですね^^;;;。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

  • 続報!
    きのう22時にキッザニアを受付開始と告知しておきました。
    倍率があることが予想されたので公平性とこちらの便宜を考えて
    受付時間を設定しました。

    結果、申し込みくださったママのほとんどは
    22:00ぴったりに着信しました。
    同じ時刻にずら~っと並んだ着信を見てちょっと感動しました。

    いくつもの質問事項があったので、事前に答えを書いておいて
    22時の時報とともに送信されたのだと思います。

    YAじゃあるまいし(笑)時間指定なんて面倒だと思われた方も
    たぶんいらしたと思いますが、こういうときにフライングせず、
    こちらが提示したルールをきちんと守ろうとしてくださる姿勢を
    ホントにありがたく思いました。

    (ご事情があって22時送信がムリなときは
     事前に言ってくださいね、ということも伝えておきました)

    結果、4名オーバー。キッザニアに念のために問いあわせましたが
    マックス18名は厳守ということで変えられず、辛いな~と思いながら
    学年や仲良しさんを総合的に判断してラインを引き、
    今朝通知したところです。

    ママ参加も入れて、中型バスの定員いっぱい26名で行けそうです。

    >>先生仲間へ

    こういう告知のとき、受付当日に再リマインドメールしたほうがいいです。
    あ、忘れてた!まだ空いてますか?あとからバラバラバラ・・・・を防ぐために。

目次