豚肉とじゃがいもの照り煮 〇ー〇〇〇でおいしくなる!

IMG_1268

お昼の炊き込みがうまくいったので調子にのって、
夜もルクルーゼの鍋を使って、煮物を作ってみました。

これが娘に大好評!うまっ!!うまっ!!うまっ!!
塊の肉はにおいがあると嫌がるのですが、このレシピは気に入ったようでえらく褒めてくれました。
リピート確定です。

ポイントはヨーグルトでした。お肉をやわらかく、かつ臭みを消してくれるようです。
味噌と同じ発酵食品だから、みたいですよ。

こういう肉じゃが系の煮ものって、案外なべよりフライパン(今回はキャセロールの平鍋)が
うまく行きます。少ない煮汁で煮て、最後煮汁が飛んできれいに照りが出ます^^。

<豚肉とじゃがいものの照り煮> レシピ:宋像陽子さん

新じゃが(普通のじゃがいも)  500g
豚肩ロースかたまり       300g(500gでもペロリ)
下味
 塩 小さじ4分の1
 プレーンヨーグルト 大さじ1~2
煮汁
 プレーンヨーグルト 100g 
 砂糖 大さじ 1.5
 酒  大さじ 1
 水  カップ 1
味付け
 みりん 大さじ  1
 しょうゆ 大さじ 1.5

1.肉は一口大にカット。下味で肉を揉みこむ 15分~一晩おく。
2.じゃがいも、一口大に切って2分ほど炒める
3.取り出して、豚肉をさっと炒める
4.じゃがいもを戻して、煮汁をいれ、落し蓋をして15分ほど煮る
  ふたをずらしてくさみを逃がしながら。
5.味付けを加え、落し蓋はせずに煮汁がなくなるまで、10分ほど煮る。
6.最後に照りを出す。私は最後に細ねぎも投入。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次