サマーレッスンの試作品たち。
(クリックで拡大します)
◎ぷくぷく水中メガネ goggles
先日のtinaさんの勉強会で、めんめさんに教えていただいた水中メガネ。 これは水曜日に親子クラスで実践済み。チビちゃんたち、お気に入りでした。ありがとうございます!
本当はミルクの空きパックで作るのですが、数がそろわず、印刷してしまいたかったので 型紙つくりました。ただ厚紙の選び方が大切な感じ。画用紙2枚だと輪ゴムのところが破れそう。 私は在庫があったカード用の厚紙を使いました。
目のところが青いので雰囲気満点です(笑)。海の生き物拾いごっこへつなぎます。
「このままつけてかえる~~!!」を気に入って外さない子もいました。 めんめさんのおっしゃってたとおり(笑)。工作としては幼児には難しいので、大人か小学生以上の手が必要でしょう。
◎ちょうちょとトンボ
Coffee Filter Butterfly Craft/ Clothespin Dragonfly Craft
Pinterestがヒント満載です。 ちょうちょうはコーヒーフィルターで。
トンボは、100均の木製のピンチです。 clothespin craftというキーワードでいろいろ出てきます。
作り方は、明日以降のクラスで記録できたらしますね。
コーヒーフィルターというキーワードはみっちーママから。
Pinterestはあしゅちゃんから。ありがとう!
◎海のフォトフレーム Seashell and Sea Glass Frame
これらもネット検索をみながら、貝殻問屋なるところから貝殻どっさり頼んでみました。
貝殻をつけるのがやや難しそうなので小学生オンリーに。
高学年女子は喜びそうです。
とりあえず明日から本番、がんばりまーす。 ・