LINEのクリエーターズマーケットから販売開始となった「おうち会話でポン!」英語編のスタンプ。
☆LINE STORE https://store.line.me/stickershop/product/1023139/en
意味の確認にばっちりのプリントできました!印刷どうぞ~↓↓。
NEW 9.28⇒ ★英語対訳付きの一覧はこちらからダウンロードできます!(PDF)★
意味がとりづらかった英文もこれで誤解なく使っていただけるかと思います。
すでにご友人などに紹介くださった方は、添付送信なり、印刷手渡しなりしていただけたら
パーフェクトでございます。
◆プチご報告
↑のランキングでは英語スタンプでは、今さっきの検索では3位らしいです。ホ、ホント?\^^/
押し上げてくださったみなさま、ありがとうございま~~~す!
使用状況を見ると、累計、世界49か国で送受信されています。
受信数2とか3とか、しょっぼ~~~い数も含めて、ではございますが^^;、LINE普及してるんですね。すごい!!
一番、送受信数が多いのがタイ!日本より英語圏より圧倒的に多いです。
LINEの普及率が高いのかしらん。。。
英語圏、まだまだほんの少しですね。
「世界で売ってもらっている」というその一点だけでハッピーです!
*お友達に教えていただけるときは、日本語なら「ポン」英語なら「Kekorin」で検索すると出ます。
*検索できないときは「LINEアプリのアップデート(更新)」をしてください。
ちなみに英語教材を作る人間として、このスタンプの配列も気を配っています。
4×10に並んでいますが、4つずつ意味が近いものを固めています。
1行目 「買ってきて」「返事お願い」など⇒お願いメッセ
2行目 「ごはんいる?」「ごはんある?」⇒ごはん系
3行目 「着いた」「今、向かってる」など⇒移動で使うメッセ
4行目 「気をつけてね」「お大事に」など⇒応援のキモチ
5行目 「鍵もってる?」「傘持ってる?」など⇒家族で使いそうな確認
6行目 「はぁ?」「照」など⇒感情表現
7行目 「どういたしまして」「ごめんなさい」など⇒あいさつ関連
8行目 「楽しみ~」「いいね」など⇒ポジティブな受け答え
9行目 「今どこ?」「何時に帰る?」など⇒心配するときの声掛け
10行目 「あとでね」「連絡します」など⇒会話のしめくくり
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます!
「おうち会話でポン!」英語編↓↓
☆LINE STORE https://store.line.me/stickershop/product/1023139/en