うちの生徒さんが小学校のAETの先生を送る会の生徒代表挨拶に
立候補したそうです。
「普段、こういうことに手を挙げたことがない子なんですが・・・」
とママもびっくりのご様子。
(ワタシ、できるかも!)
という自信が発表会などの経験で芽生えたのならうれしいな・・・。
よく通る声の、きれいな発音の子です。
選考日前日にママからメールでそのことを相談され、大急ぎで聞き取って
夜中にメールで参考英文を送りました。翌日、学校で原稿を読んで
選ばれたそうな。
担任の先生のご判断で、「日数がないので長いのを覚えるのは大変でしょう?」
と個人的な感想などは、ザクッとカット。超シンプルな文になりました。
もしも大急ぎで
「AETの先生に英語で送る言葉!小学生!とりあえずサンプル!!」
みたいなニーズがあるかもしれない?(笑)ということでアップしておきますね。
はい、個性はないですよー、短いですよーw。
Dear (先生のお名前),
Thank you so much for everything you’ve done for us.
We all had a great time with you.
It’s sad to see you leave our school today.
We will miss you.
Thank you and good bye.