チャンツでポン♪色(単語編)「歌い一人カルタ」

年少クラスさん、チャンツでポン(単語編)色の歌いカルタの様子です。

たまたまお休みが多い日で、4名でしたが元気に声は出ています。

歌をリピートしながらカルタをします。歌っているのは撮影中のワタシ。
CDのカラオケを利用して、単語順をランダムで歌っています。
つまり途中で妙に間があるときは、私のアタマがアワワワになって出遅れたときです(笑)。

カルタですが、カードは取らないでひっくり返します。そのほうがスムーズなのと、
次にビンゴもできるようになる前段階のためです。

チャンツは
 〇 形容詞+名詞のかたまりを覚える
 〇 頭韻を踏んでいる単語ペアを覚える
  a brown bear, a silver spoon, a blue birdのような

という目的を含んでいます。

このビデオのように年少さんでも、音源とカードがあれば4回目のレッスンくらいで
上手になりました。チラチラお互いに見てますね。

あ、もちろん最初は音楽なしで。読み上げて時間かかってもいいから探させます。
次に音楽入れて、単語4つごとくらいで止めて確認します。
音楽はどんどん進むのでプレッシャーになります。
「わかんなくなっちゃったー(泣)」
になるときはもうすこし待ちましょう。

スムーズに言って取れるようになったら、音楽を止めずに「ぜんぶ取るぞ!」と集中させます。

小学校の英語では、2人にカード1セットでペアでやりました。初めてでも楽しめます。

イラストは「けこりん英語教室」HP
⇒「チャンツでポン」
⇒無料ダウンロード教材
⇒単語編「色」

でダウンロードして頂けます。

一発リンクしておきますね、コチラです↓↓↓。
プロ並みの腕前の卒業生Sちゃんの作品です。とてもかわいいと好評です。
歌詞もわかりますよ。
https://www.kekorin.com/shop/sys/wp-content/uploads/Colors-new-12.pdf

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次