これは爆弾か?いいえ、時計です。

学校に自作の時計を持って行ったら、爆弾だと疑われ、逮捕されたアメリカテキサス州の高校生のニュースがありました。少年は数日で釈放されましたが、少年がイスラム系だったこともあり、衝撃的な手錠姿の写真がSNSで拡散。オバマ大統領からこんなツイートももらって一躍有名人です。

150925オバマツイート

釈放後、少年が警察とやりとりしたという会話を読んで、こんな単純な会話ゲームを思いつきました。bomb「爆弾」という言葉だけで食いつきがいいのではないかと予想し。。。^^。

背景の説明はざくっと英語でやって聞き取れた子に日本語で言わせたあと

警官:Is it a bomb?
容疑者:No! It’s a clock.

DSC09723

これをやろうと思ったのは、このおもちゃの「タイムクラッシュ」 があったから。

ルールは簡単。ペアですばやく会話し、パズルを一人ひとつ(ペアで2つ)はめる!次のペアも同様に会話を言えたら、パズルをはめる。警官役と容疑者役は、一周ごとに交替。

タイマーがカチカチと大きい音を立てるので、それらしい雰囲気でドキドキ。
最後のクラッシュでパズルを触っていたペアがアウト。
全員:It’s a bomb!! 

DSC09720

おふざけですみません、会話も単純です。でもドキドキ感をプラスして印象に残ればよしってことでー^^;。

レッスン終わったあと外に出た男子が
「これは爆弾か?」「いえ、時計です!!」
と楽しそうに何度も言いながら帰っていく男子の会話を小耳にはさんだ娘が
「今日、何やってたの??」と。

う、日本語だったかぁ~~^^;

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次