イースター 英語教室の春イベント 

DSC09901

毎年、新学期のイベントとなっているイースター。

ざくっと流れは・・・

・絵本を読む
 OR 絵本を見せて(本文読まずに)お話しする。

・色や動作の英語の練習

・卵のお絵かきと色付け

・エッグハント

小学生は前半、普段のレッスンもやりつつ。

どーっと今週のハイライトを写真で。

まずは午前の未就園児さん ほのぼの~
IMG_2461

はいってた!
IMG_2470

お絵かき中
DSC09885

DSC09844

年中さん ほんのりわくわく
DSC09906

小学生、目が輝きすぎです(笑)
IMG_2436

あったー!!
IMG_2440

木に埋まっていますw
DSC09855

エッグハントを最後に参観されていた、ふだんとってもおっとりした園児さんのママ。

「(娘が)こんなに機敏に動けるなんてーーー!!」
と目を丸くしていらっしゃいました。

面白いくらい性格が出ます。

エッグハントの間に卵も乾き・・・
DSC09870

かわいくできました。
DSC09883

IMG_2478

そうそう。。。
ゆで卵は持参してもらっていますが、最近はコンビニ調達も・・・^^;。

IMG_2487

味付きとか反則w。
むしろ食べたい~^^。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次