クリスマスクイズ アクティビティ 即お役立ち編

きゃーー、続編が遅くなってスミマセン!今週すぐできるものばかりです(たぶん^^;)!!

1.クリスマスクイズ

サンタ
キャンディーケイン
スノーマン
クリスマスツリー
プレゼント、
ストッキング
となかい

の8つが4つの文章であらわされています。

無料ダウンロードで、文字カード、イラストカードの用意もあります。
↓こちら
https://www.kekorin.com/shop/sys/wp-content/uploads/Christmas-Quiz-Chants.pdf

たとえば。。。

1. Who am I? クイズ
用意された文で、「私はだれでしょう?」クイズができます。

お絵かきボードに、絵、英語、日本語の3つを書かせるとか
早押しクイズするとか
応用してください。

2. 仲間集め
英文がなんの説明かを読んで推測し、該当する絵のところに集める

3. ワンセンテンスクイズ
それぞれの文をランダムに聞いて、それが何か、どんどん言わせる。

 I taste very sweet ときいて candy cane
 I bring kids presents ときいて Santa Claus

子ども達が知識と想像力を駆使して(笑)答えます。

たとえば、
I bring kids presentsと聞いて、”わかった、Presents!”
と早とちりで答える子がたぶんいます。
聞こえた単語が答えだと思う、ミスの典型^^;。

そこで Presents bring kids presents??
(プレゼントがプレゼントもってくるの?)
ガハハーとみんなで笑って、bringの意味を確認・・・みたいな。

I taste very sweet で reindeer! なんて珍回答も出ます
どのあたりをなめると甘いのかな~(笑)

2.クリスマスアクティビティパック

すぐ!!すぐ!!何か~~~~┌(゚ロ゚)┐の方はコレ↓↓

クリスマス単語カード、ビンゴ、ワードタイル、クロスワード、フォニックスなどのプリント
★クリスマスアクティビティパック
https://www.kekorin.com/shop/xlg04/

こちらでかるたでも神経衰弱でもビンゴでも。。。

クレジットカード決済ですぐダウンロードできます!(600円+税)

写真3枚ご紹介
◆新作のツリー衣裳。ライトが仕込んでありリモコンでつきます。ライトを光らせると、中学生でも「すごいじゃん!!」と喜んでくれます。

◆ツリーの衣裳をアップで。オーナメントのシール(ニトリでゲット)を貼る位置を子どもにしらせる小さい手芸のシール。ライトは裏に本体部分(電池)を入れるポケットつき。ネックレスともこれらはアメリカから。

◆クリスマスカードはお得意なお母さまにお願いして、とっても素敵なのができました♪

みなさま、楽しいクリスマスを!!! 
師走走走走走~~~┏(・ω・)┛ 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次