土日で新しいことを学んできました。
コピーライターの佐々木圭一先生の
コピーライティング集中講座。
『伝え方が9割』シリーズ
130万部超えのベストセラー作家で
有名企業のコピーをいっぱい担当されている方。
天使のブラ 極上の谷間
も先生の作品。
カンヌ広告祭ゴールド賞はじめ
あっちこっちでいろんな賞を受賞されています。
そんな第一線の方の、直々の指導とあり、
かーなーりー勇気がいりました、いりましたけれど・・・
人生、たまに血迷ってもいいじゃないかー。
張り切って行きましたともー!
もうね、お~~!そうか!の
電球がピコピコピコピコつきました、
LINEの通知並みに・・・
コピーライター目指してないですよ、
知りたかったのは、伝え方の技術。
たくさんの実践練習とフィードバックがあり
さらに、セミナーの運び方や
フォローの仕方など
360度いろんな方向から
学びと気づきを頂きました。
あとは忘れないで使うだけ~!
そう、忘れないで使うだけ~!
そこですよね、最大の難所。
忘却のいきものと化しているわが身^^;。
ウゴカス
というのが先生の会社名。
伝えるのも
教えるのも
目標は
「相手が動くこと」=動かす
だなぁ・・と。
教育系の観点から念のため書き添えると、
ごりごり動かすのではなく、
適切なことばを降り注いで、
本人のタイミングで動くのを待つ!
というのも含めて、ね。
最後にすんばらしいぼたもちが待ってました。
先生が受講生1名に提供くださったClickshareという豪華景品。
ワイヤレスでタブレット、スマホ、ノートPCなど
をつないでプレゼンするモノらしい。
「ほしい人!」
で迷わず手をすくっと挙げて
じゃんけん大会。
なんと!
勝っちゃった~~!!
だいたい昨日
先生のドン前の、最前列に座っていたことも
迷わずすっと手を挙げたことも
じゃんけんで一発で勝ったことも
普段の私じゃない!
びっくりすぎる。
ちなみにじゃんけん。
緊張気味のとき、最初はグーのあと、
そのままグーか、パーですよね、
ひねくれてチョキが正解でした^^。
ブタ真珠ネコ小判
・・・にならないよう、まずは先生仲間の勉強会で
使ってみます!
さて、最後に大切なことを言います!
Facebookで告知しておりますが、
けこりん児童英語セミナー@ZOOM はじめます!
10月10日(木)13時~14時半
内容:こどもが英語を学ぶときの、基礎トレーニングのやり方(仮題)
対象:指導者
参加費:HPで発表
参加方法:お知らせするURLをclickするだけ、超簡単です。
ウェブカメラ付きのPCや、タブレット、スマホでご参加ください。
たとえばこんな話、
たとえば
けこりんは迷わずやっているのか、なセキララな話(笑)
会場でやるセミナーに近い雰囲気で
資料をスクリーンでお見せしながら
みなさんのお顔を見てやってみたいです。
けこりん教材のHPに、募集ページを作ります。
ぎりぎりですが、Facebook、メルマガ等で
募集のスタート告知を、準備できしだい致します。
よろしくお願いします!!
PS
なつかしい人、いるかしら?
帰り道に寄ってみました、表参道のクレヨンハウス
すてきな絵本がいっぱいでした!