みなさん、月を見上げたとき、
特に、それがきれいな満月のとき、
自然とお祈りしませんか?
古来、月には不思議なパワーがあると
なんとなく人間は感じていると思います。
さて、この絵本。
てんとう虫のLilyが、お月様にもてんとう虫は
いるんだよ、とおじいさんに聞いた話を
確かめに旅に出ます。
一ページめくるごとに、出会う新しい友だち。
月にみえる影はなんだろう?とあてる楽しさ。
繰り返されるフレーズは英語初心者のお子さんにもぴったり。
深く美しいブルーを基調にした和紙アートと
粘土の動物たちがかわいらしい。
私が一番惹かれたのは癒される音楽と
心地よいナレーション、
アメリカ英語、ブリティッシュ英語、
おばあちゃんのベッドタイムストーリー
どれも心地よいのです!
そうそう、英語教室の先生なら
このままかわいい劇にもなりそうですよ。
★Lily and the Moon (ELF publishing)★
中村麻里先生
Patricia Daly Oe先生
Eric先生のナレーションを、絵と音楽とともにYoutubeでどうぞ~♪
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=nvZz823LyXU&w=560&h=315]
そ・し・て!
この本は、Education CD-ROMがあるそうです!
*アクティビティ・アイディア
*ワークシート
*2レベルの発表会用脚本
*数えきれないほどの高画質フラッシュカード
*歌の歌詞とピアノ伴奏楽譜
麻里先生は、これを使ってLilyだけで2~3か月のプログラムを組んでいらっしゃるとのこと!
ひゃー、そっくりいただけるんですね。
いいかも!と思われたら・・・下記からどうぞ。
絵本のみと
絵本と指導者向けCD-ROMと、
2通りリンクしておきますね!
絵本だけサクッとアマゾンはこちら↓↓
さて!
お月さまに今夜もベランダからお祈りします~。
コメント