WEBビンゴのやり方・夏休み朝活15分【Quizlet Live+Bingo】

クイズレットライブの朝活

英語のラジオ体操、朝活と称して、英単語でポンのクイズレットライブを本日から3日間実施。

初トライでしたが、楽しくできました!

スタート時間は迷ったので、保護者さんにアンケートをとって、遅め派が僅差で多かったので、9時スタートに決定。

英単語でポンの年間プランの、4月~8月が範囲。
今回は、お試しなので学年を区切らず、小学生全員としました。

初日は、4月・5月のユニット5つが範囲。
日本語➡英語を4択であてるゲームを2回ずつの10セットを実施。

こんな感じで動物名で参加します。

10回勝負をしたあと、最後にColorsの単語で、4×4のビンゴをしました。

だいたい15分強ほどで終了。
いい感じのように思いました。

ビンゴアプリ便利です!

バーチャルビンゴは、Web上で完結するので、用紙の準備が不要。

例えばZoomのチャット機能を使って、生成されたリンクを配るだけで、全員に違う配置のカードが配られます!
ちょっと感動のカンタンさ。

つねちゃん先生に教えていただきました。ありがとうございます♪
こういう情報、ほー-んとに貴重!大いなる助けになります。

ビンゴは運ゲーなので(笑)、生徒も大好きです。

まんま読みあげるだけより、和➡英にしたり
英英クイズにしたりしましょう。

ビンゴは間違って印をしたら、アウトなので、答えは一問ずつ毎回、確認します。

My Free Bingo Cardsはこちら。
https://myfreebingocards.com/

BINGOの作り方、実施の仕方はこちらでばっちり!

うめちゃん先生が、このアプリの使い方のハウツーを作ってくださいました!
これがまたすごい!わかりやすいです!

お好みの単語でカスタムでビンゴが1分で作れるってうれしくないですか?

例えば「英単語でポン」の単語リストを、ペッタンと貼り付けて生成。サクッと楽しめるというわけです。

うめちゃん先生、ありがとうございます!
初めてバーチャルビンゴをやるとき、このステップバイステップを参考になさってください。

★My Free Bingo CardsでカスタムメイドのBINGOをする

以上です!

楽しくて安全な夏をお過ごしくださいませ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次