英語教育全般– category –
- 
	
		
 英語教育全般
	神奈川県高校英語スピーチコンテスト、堂々の2位!The Spotlight Is Yours (主役はあなた)
10月19日(日)神奈川県高等学校英語スピーチコンテストがあり、学校代表➡県予選を勝ち抜いた、教室生のカンナちゃんが参加しました。 テーマは 「The Spotlight Is Yours」(主役はあなた)。 AIはパワフル。友だちのように優しい言葉もくれるし、勉強も... - 
	
		
 英語教育全般
	完成!『たべっ子どうぶつはじめてのえいご』
英語監修として参加しました! 『うたってたのしいたべっ子どうぶつ はじめてのえいご』ついに完成!楽しくてキュートな絵本に仕上がりました。 Amazonはこちらですhttps://amzn.to/47kajs5 表紙はしっかりした厚さ。小さい子も持ちやすい大きさです。 た... - 
	
		
 英語教育全般
	万博ショートムービーを英語の表現練習に活用する
今日の万博 Today’s #EXPO2025 という名称で、1分半ほどのショートムービーが日々発表されています。 映像と音楽のみで、声はありません。 世界各国のたべものやダンスなどのショーや、パビリオンの風景 日本各地のお祭りや伝統芸能、 それらを楽しむ訪... - 
	
		
 英語教育全般
	改めて学ぶ コーチング
本間正人先生の英語学習コーチングのセッションの3回目を受けてみて、私が感じたことを記しておきます。 (先生の授業の要約ではありません、念のため) コーチに向く人 安心して相談できるやわらかい雰囲気を、身体全体から醸し出している →すぐ真顔、... - 
	
		
 英語教育全般
	自動運転の表現3つ。単語のイメ―ジをつかむ
サンフランシスコに旅した友だちが、街中で自動運転の車をよく見かけると書いてらしたので、この話題を材料にしました。 automatic drinvingって言っちゃいそうですが、automatedやautomaticは、人間がまだ介入しないといけないレベルの自動運転で、automo... - 
	
		
 英語教育全般
	話題の「処理水」から「〇〇水」で文法説明してみます
ニュースで話題の「処理水」 〇〇水について、英語の観点から書いてみました。 きっかけは 「ゆで卵は boiling eggと学校で習いましたっ!」 と言い張った中学生への説明からの発展(脱線)😅 (正しくはboiled eggs ゆでられた卵) あえて「漢字2文字+... - 
	
		
 英語教育全般
	英語の成績が伸び悩んでいる中学生へ
中学生で英語の成績がいま一つふるわない。 一応、やってはいるんだけれどー。 小学校からやっていたら、『当然英語は「5」でしょう?』と親は期待するのだけれどー。 ・・・みたいな中位層の子に、一般的なアドバイスについて書いてみます。 当然、ひと... - 
	
		
 英語教育全般
	4月セミナー 合言葉:今年がんばって来年ラクになろう!^^/
4月セミナーをする理由・・・ いい感じの土台が見えてきました、それを伝えたい 長年使ってきた音声教材をアップデートしたり ダウンロード教材を組合せ直して、 新しい土台が見えてきました。 いい感じに・・。 完成形には至っていませんが それをまずご利... - 
	
		
 英語教育全般
	おいしゅうなれ 英語バージョン NHK朝ドラ
NHK朝ドラ「カムカムエヴリバディ」の おいしいあんこのおまじない。 主人公の安子(上白石萌音さん)が 実家の和菓子屋「たちばな」から受け継いだ あずきを煮るときに唱えるおまじない。 今週、ついに英語になりました。 (写真はネットからいただきまし... - 
	
		
 英語教育全般
	英単語の覚え方(子ども・ビギナー)
今日は大きいテーマなので、ひさびさのブログにしました。 (facebookはマメにやっています^^;。) 英単語の覚え方 語学の基礎、単語をどうやって覚えていくか。 山登りにたとえると、頂上を目指す道はひとつではありませんが、 おすすめの「単語習得ルー... - 
	
		
 英語教育全般
	小学校ALTの先生へ 生徒から贈ることば 英文スピーチ・お手紙
生徒さん(小3)からの依頼で、 ALT(外国語指導助手)先生への「贈ることば」を 英訳しました。 代表の生徒数名がスピーチするようです。 全国の小学校でこの季節、行われる行事かなと 思いますので、どなたかのお役に立てば・・と 記録しておきます(ネ... - 
	
		
 英語教育全般
	緊急限定Zoom日曜会+LINE公式スタート
首都圏のコロナ感染者が急増する、悩ましいタイミングに なりましたが、昨夜の日曜夜トーク会とっても楽しくできました! 前日のfacebookの呼びかけでお集まりのみなさん、ありがとうございました。 (Zoomセミナー参加者さん限定呼びかけでした) ワタ... 
