緊急限定Zoom日曜会+LINE公式スタート

首都圏のコロナ感染者が急増する、悩ましいタイミングに
なりましたが、昨夜の日曜夜トーク会とっても楽しくできました!

前日のfacebookの呼びかけでお集まりのみなさん、ありがとうございました。
(Zoomセミナー参加者さん限定呼びかけでした)

 
ワタシ、セミナーはやっぱり好きな仕事のようです。
ま、かつて自腹で全国行脚してましたもんね(笑)
 
  
話すことで頭が整理される、この効果が好きなのかも。

  
きのうもZoomあるあるで、全員ミュートでほぼ一方的にお話したので
リアルタイムほどの手ごたえって実はないんですよ。

眠い時間に集まってくださったみなさんが
拾っていただけるところがあったことを願っております。

アンケート 今、どういう授業形態ですか?

ほぼ対面が55%。過半数ではありますが、圧倒的でもないですね。
 
私のようなオンラインを対面に持ち込んで同時進行型が18%、
オンラインもあるし、対面もある、のスタイル別が18%
きれいに同数。

興味深いです・・・

きのうの話題

◎オンライン授業と対面授業を同時にやる方法

  教室に来たい子だけ順番に来る(4人まで)

  準備編 Wi-Fi、Zoom設定、座り方、話し方
      使っている機器 
      *3月のZoomセミナーからの変更点がいくつか

  授業編 ざっくりと説明 
 

◎オンライン+対面を実現する「授業支援アプリ」の紹介

 ・Padlet
 ・ロイロノートスクール
 ・Kahoot

◎やりたいスタイルを実現するには保護者さんの理解が大前提

  ここ、最重要
  きちっとお願いする
  誤解はきちっと解く

◎制作中の絵本Welcome to Japanのチラリ紹介

  イラストも音楽もピカイチなのができそうです。
  きのうはオンラインあるあるで、音楽と声がバランスよくは
  伝えられなかったようですが、そのうちまたがっつりと。
 
  パン屋さんは、焼いたパンは売り切りたーい!
  
  教材屋さんも、作った教材は広まってほしい~^^/

  偽わりませんわ、下心^^;

◎けこりん英語教室公式LINEできました!

  メールという手段がだんだん使われなくなってきたので
  メルマガからLINE利用に切り変えていこうと思います。

  ・授業のヒントやネタ
  ・旬な英会話の話題(LAの娘から仕込みます)
  ・シェアしたい情報

QRコード読み取って、お友達追加よろしくお願いします!

最後にまとめ・・・オンラインで学べる子にする

今後、英語とデジタルは欠かせない時代になります。
オンラインが好きとか嫌いとか言ってる場合では、たぶんない。

対面以上の個別のニーズに合わせる指導が可能になり
対面以上に双方向性もあり
対面以上にみんなで学べる

不思議かもしれませんが、それを実感するこの数か月。

自ら学ぶ姿勢のある子にはうってつけ。
もちろん自ら学ぶ子を育てたい。

また実践報告していきたいと思います。

最後に、↓のLIKEもしていただけたらうれしいでーす!↓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次