季節レッスン– category –
-
サマーレッスン後編 スパニッシュオムレツが美味しすぎた!
毎夏みんなが楽しみにしてくれる「インターナショナルクッキング」。 国際色があって、なるべく食べ慣れていない、できれば初体験になるような料理を毎年選んでいます。 今年はスペイン風オムレツ、トルティージャ・エスパニョーラ。6月にみなとみらい(... -
サマーレッスン前編 へ~!えぇ~?スペイン動画クイズ!
今年の夏のテーマは「スペイン」にしました万博でスペイン館にも行き、本格的なスペイン料理の店を訪れたことがきっかけです。 España(エスパーニャ)が、スペイン語でSpainのこと。日本でいうと、英語でJapan、自分の国では・・・?Nippon/Nihonね、と補... -
けこりんブログ再オープン!小6卒業プレゼン、感動の時間でした♪
長らくサイトのリニューアル工事に時間がかかってしまい、このブログも気づけば約1年お休みしておりました。お待たせしました。やっと、再スタートです! さて、まずはうれしいご報告から。 3月の第3週、小学6年生10名の卒業式を行いました。 今年は新... -
みんな大好きイースターレッスン(具体的プラン例)
毎年、生徒にも保護者さんにも好評のイースター。 学年最初に全員集合で、みんなと仲良くなれるイベントです。 今年のイースターサンデーは、3月末でしたね。ちょうどメルボルンにいました。いつも新学期2週目にすることが多いです。 アクティビティ... -
感謝の木コンテスト結果発表 A Thankful Tree Contest
サンクスギビングにちょっと遅れましたが、初コンテストの発表です。 みんなすごくがんばって、自分が感謝する人やものを考えてくれました。それぞれナイスな言葉や工夫があり、選ぶのは難しかった~。なんとか選んだ作品は以下のとおりです。 「ユニーク... -
Happy Thanksgiving! 感謝の木コンテスト@教室 実施中
初!コンテスト形式 感謝の木を、今年はコンテスト形式にしてみました。すてきな過去作品を生徒に見せたのがきっかけ。「コンテストしてみる?」と聞いたら、乗り気な子が多かったので。ただし参加は自由とし、パスしてOKとゆるくしました。 案内は、小2...
1