小学校英語– category –
-
話題の「処理水」から「〇〇水」で文法説明してみます
ニュースで話題の「処理水」 〇〇水について、英語の観点から書いてみました。 きっかけは 「ゆで卵は boiling eggと学校で習いましたっ!」 と言い張った中学生への説明からの発展(脱線)😅 (正しくはboiled eggs ゆでられた卵) あえて「漢字2文字+... -
英語の成績が伸び悩んでいる中学生へ
中学生で英語の成績がいま一つふるわない。 一応、やってはいるんだけれどー。 小学校からやっていたら、『当然英語は「5」でしょう?』と親は期待するのだけれどー。 ・・・みたいな中位層の子に、一般的なアドバイスについて書いてみます。 当然、ひと... -
9月けこりんセミナー、「英単語でポン配信版」を年間教材にするお得な方法
はーい、いつもの通り、1週間前の告知です^^;。 さくっとお申し込みの方はこちらから↓↓ ★けこりん9月セミナーお申し込み先 https://forms.gle/xafoSRj9YdQw6Rgu9 参加費用:2200円(税込) 今回、フルタイムの小中学校の先生は無料ご招待させていただき... -
4月セミナー 合言葉:今年がんばって来年ラクになろう!^^/
4月セミナーをする理由・・・ いい感じの土台が見えてきました、それを伝えたい 長年使ってきた音声教材をアップデートしたり ダウンロード教材を組合せ直して、 新しい土台が見えてきました。 いい感じに・・。 完成形には至っていませんが それをまずご利... -
英トレでポン!びっくりぽん!
やっと!!! 英トレでポン!完成しました~! どんなの?どんなふうに使うの? 音は?デザインは? 詳し~く販売ページに書きました!↓↓↓ じっくりご覧いただけますように・・・。 ★英トレでポン! https://www.kekorin.com/shop/etr03-s-b/ facebook, LI... -
小学校ALTの先生へ 生徒から贈ることば 英文スピーチ・お手紙
生徒さん(小3)からの依頼で、 ALT(外国語指導助手)先生への「贈ることば」を 英訳しました。 代表の生徒数名がスピーチするようです。 全国の小学校でこの季節、行われる行事かなと 思いますので、どなたかのお役に立てば・・と 記録しておきます(ネ...
1