2014年11月– date –
-
発表会の生徒挨拶 「アナ雪のア」
めちゃめちゃがんばった発表会のいい写真が届いています。 が、記録を書く時間もなかなかとれず、再びめちゃめちゃがんばらないと いけないこれからの数週間。 いろんなラストスパートがんばります。 元気づけに発表会の最後の、生徒代表の言葉を紹介させ... -
クリスマスメドレー(曲)の活用法
クリスマスの歌はたくさんありますが、3曲メドレーで、かつ歌とカラオケが完備なもの、あまりないのでは? 子ども英語教材『ダンスでポン(CD/DVD)』をお持ちでしたら、この季節、その中の ♪クリスマスメドレーの利用をご提案したいです。 もしお持ちでな... -
サンタテディで簡単マジック!(ダウンロード英語教材)
サンタテディ 誰でもできる簡単マジックの英語教材のご案内です。 マジカルハロウィーンテディの好評を受けてサンタで作ってみました。 今回は基本の会話にプラス、個性が出せる応用編もあります! 英語または日本語で会話しながら、テディちゃんの持って... -
12月13日(土)THE MOST児童英語勉強会
12月13日(土)のTHE MOST児童英語勉強会の内容が決まりました。メンバーには本日10日21時ごろメールしましたので受信箱をご覧ください。 (写真は前回の様子) 第一部は英語音声学がご専門の小川直樹先生をお呼びしています。 発音指導のプロ中のプロ!話... -
発表会、メドレーの動画できました♪
http://www.youtube.com/watch?v=gXaaGr6HY1E ・ 11月1日の発表会動画の抜粋です。 クラスごとの劇8つをなんとか終えて、プログラム最後のメドレー。 劇に全力を注いだクラスも多く、メドレーを全員で合わせたのは 前日のリハーサルのみ(内心ヒヤヒヤ)... -
藤林英語教室発表会2014 終了!
生徒さんのがんばり、保護者さんのご協力のもと、無事2014年度の発表会が昨日、終わりました。 カメラマン写真はまだしばらくかかるので、保護者さんの写真でご報告です。 すべての演目よかったですが、大トリの「FROZENアナと雪の女王」は特に「泣きまし...
1