2015年5月– date –
-
親子クラス フルーツファミリーと『子どもを英語でほめて育てよう』
午前の親子クラス。 夏みたいな陽気の中、今年度メンバーが8組がそろって和やかに・・・。 親子クラスは、お子さんが楽しそうにしていたら、ママの満足度も高いです。 でも1才~3才なので、お子さんだってテンション上がらない日もあります。 グズグズ... -
ノートルダム女学院(京都)で懐かしい再会
母校、ノートルダム女学院を訪問しました。 実は同学年の友人「かなやちゃん」が4年前から校長先生なので 一度は行かなくちゃ!!と思っていたのです。 母校に行くのは、教育実習の大学4年のとき以来。同窓会などほぼパス!という かな~り不義理な卒... -
バイリンガルを目指しますか?
昨日は英語メルマガ仲間としておつきあいも長いROMYさんこと有子山博美先生と、カリフォルニアから親子で訪日中のセニサック陽子先生・淳先生の「バイリンガルを目指す・育てる」セミナーに参加してきました。 (前列右が淳先生、後列左から2人目が有子山... -
Ten Fat Sausages から~の・・・潮干狩りニュース?
「ダンスでポン」のソーセージの歌(♪Ten Fat Sausages)は、間違いなく笑顔になってくれるテッパンのお助けソングです。 10から0に減っていくところを会話で挿入しているところが うちのオリジナル部分、プラスアルファでございます。 Ten fat sausages f...
1