栄区英語教室– tag –
-
Happy Thanksgiving! 感謝の木コンテスト@教室 実施中
初!コンテスト形式 感謝の木を、今年はコンテスト形式にしてみました。すてきな過去作品を生徒に見せたのがきっかけ。「コンテストしてみる?」と聞いたら、乗り気な子が多かったので。ただし参加は自由とし、パスしてOKとゆるくしました。 案内は、小2... -
一年は何分かをSiriに聞くとRentの♪Seasons of Loveと答えが違った件(笑)
ちゃんと通じる英語の音声を獲得する ということを意識する一つの方法として Siriに話しかける、というのを 生徒に試させています。 「通じて気持ちいいぃぃ~!」 とお目目キラキラの小4男子。 ホントかわいい! で、どういう質問をするか、ですが、 答... -
藤林英語教室(横浜市栄区)はこんな教室でこんな先生です^^
噛む、噛む、エヴリバディ~♪ 真夜中に何テイクもしました^^;。 コマーシャルにしては長い8分弱。 教材、教え方、教室の雰囲気、 生徒さんのビデオ、イベントレッスンこんな感じ・・・ ビデオ、写真いろいろ盛り込んで 作ってみました。 伝わるといいな! ... -
一家おそろいで英検合格\^0^/
お子さん4人(中学生と小学生、準2~5級)と お母さまご本人がそろって今回、 英検をお受けになりました。 10日ほど前にいただいていた うれしいうれしい合格報告です。 掲載許可くださったので 画像でご紹介させていただきます。 お母さまはエッセンシ... -
一家おそろいで英検合格\^0^/
お子さん4人(中学生と小学生、準2~5級)と お母さまご本人がそろって今回、 英検をお受けになりました。 10日ほど前にいただいていた うれしいうれしい合格報告です。 掲載許可くださったので 画像でご紹介させていただきます。 お母さまはエッセンシ... -
続くか終わるか・・・の季節(生徒募集&セミナー参加者募集)
小1から英語教室に来ていて 今年、大学生になった元生徒ちゃん。 いきなり「うちの子かーい!?」な書き出し(笑) (許可を得てます) カナダに短期留学で出発の日でした。 ちょっと前から、 「Wi-Fiどうすればいい?」 「ホストファミリーにお土産どう... -
Thanksgiving Day Craft 「感謝」を考える
美しい紅葉が北から徐々に下りてきているのが みなさんの投稿で感じられるこのごろ。 今月はこのアクティビティいかがでしょう? きれいな葉っぱに感謝する言葉を書き入れてツリーに仕上げます。 何を選ぼう?と考えるプロセス、子どもたちも楽しそう。。 ... -
コロナ禍があぶり出す異文化理解の難しさ
先週、Do you want to study abroad in the future? (将来、留学したいですか?) というお題で、ライティングの宿題を出しました。 小6から中3まで。各自の語彙・表現力と長さで・・・。 まぁせっかくうちで英語をやってるんだから、 観光旅行以上の経... -
緊急限定Zoom日曜会+LINE公式スタート
首都圏のコロナ感染者が急増する、悩ましいタイミングに なりましたが、昨夜の日曜夜トーク会とっても楽しくできました! 前日のfacebookの呼びかけでお集まりのみなさん、ありがとうございました。 (Zoomセミナー参加者さん限定呼びかけでした) ワタ... -
今後の方針:見事に希望が分かれて~
今後の希望を保護者さんに アンケートしてみたところ・・ 見事な三分割! 青:なるべく教室 赤:2~3週に1回など分散 黄:なるべく家 ということはどれかひとつだと 残りの3分の2は不満という ことになるわけで・・・💦 果てしなく悩ましい~ 新スタ... -
オンラインの音読練習・バーチャル背景の活用
Week3 前半はふだんやっていること(対面授業でもZoomでも)を書きます。 後半はZoomのバーチャル背景の活用 授業の最初にすることは個別の読みチェック Zoom授業は、開始の10分前から入室可としています。 全員がそろうのを待ちながら、個別の読みチェッ... -
新学期 こんなふうにオンライン授業しました!
4月7日からスタートしました。 引き続きZoomでオンラインレッスンです。 Zoomはちゃんとパスワードで鍵かけて利用。 ピカピカの1年生もタブレットで参加 小1~小6でザクっとやったことを記録しておきます ◆個別読みチェック(宿題) ◆音声...
12