同時使用オススメ教材
ポンdeワーク
「ポン de ワーク」は、子どもたちから
「コレ、すき!楽しい♪もっとやるー!」
とうれしいリクエストがくる英語のワークです。
ぐるりと4技能を伸ばす!
日本人の子どもが日本語を習得していく過程を思い浮かべてください。
まずはいっぱい聞いて、次に言葉がポツポツ出はじめ、そのうち絵本などで拾い読みをし、鉛筆が持てるようになったら書く練習もはじめると思います。
読んだ絵本の表現を使って話したり、聞いて覚えた単語を書いて確かめたり・・と「読み」「書き」も含め、総合的に言葉の力を伸ばしていくはずです。
英語も同じです。
語学力をつけるというのは、「読む」「書く」「聞く」「話す」の4つの技能をぐるりと広げていくことです。
ほかにも文法、発音、度胸!など磨くところはたくさんあるでしょう。
「子どもなんだから『話す』『聞く』の会話練習だけで十分なのでは?」と思う方、2技能よりは4技能です。
耳の記憶というのは、思い込みで間違ったり、あっという間に忘れたりします。
正確で豊かな語彙力や表現力を得るには、「読む」「書く」を抜かすわけにはいかないのです。
DVD「英単語でポン!」と、その発展編であるCD「英単語でポン!センテンス・会話編」 の二つは、「音と読みを手っ取り早くつなげる教材」として評価を得てきました。
せっかくいい音声教材があるのですから、今度は「書きと音と読みをつなげる教材」を作りたい! と考えました。
打倒!メンドクセ~~!
ところが、書くという行為は4技能の中でも、一番地味。しばしば子どもが「メンドクサイ!」と嫌がる作業です。
特にお勉強が好きじゃない子は、鉛筆持つことがすでに面倒くさい(笑)。
ノートに10回単語練習!なんてやらせたとしてもアタマもココロもそこにはなくて、手の運動で終わったりします。
そこで、「全てのお子さんをぐっとひきつけてしっかり成果が上がる教材を!」と、教材作成が出来る二人の先生に協力を仰ぎ、試作に試作を重ねました。
目指したのは・・・
すっきり美しく、適度な時間で終了するワーク
「メンドクサイ!」が口癖の子でも食いつくワクワク楽しいワーク
音声と連動してリスニング力や会話力もUPできるワーク
レベル差に対応が可能なな変化に富んだワーク
必要なときに必要な枚数が印刷できる、繰り返し可能、在庫フリーなワーク
実物を印刷して体験してみましょう!
それでは「ポン de ワーク」の実物を印刷してやってみましょう!
「このレベルのワークを自分で作るのは大変だわ!!」とすぐわかっていただけるはずです。
教材は「エイドク」「ワードサーチ」「スペリング1」「スペリング2」「スペリング3」「ディクテーション」の6種類、8レベルに分かれています。
ワーク本体の総ページ数は537ページ!(カラー版・モノクロ版の合計)
解答編は別途190ページあります。
アルファベットが書けるようになったら使い始めることができます。小2くらいから中2くらいかと思って作りましたが、実際、やり直しの大学生にも使えるという声が来ています。
25のテーマは下記の表の通り。英語を学び始めた子どもが必ず覚えるべき単語を約330語網羅しています。
「ポン de ワーク」テーマリスト | ||
---|---|---|
1 | 色 | Colors |
2 | 12か月 | Months |
3 | 天気 | Weather |
4 | 0から10 | Counting to 10 |
5 | 順番の数字 | Ordinal Numbers |
6 | 11から20 | Counting 11 to 20 |
7 | 大きい数字 | Big Numbers |
8 | 曜日 | Days of the Week |
9 | 時間・季節 | Times and Seasons |
10 | 形 | Shapes |
11 | つくえにあるもの | Desk Supplies |
12 | 教室案内 | Classroom Tour |
13 | 学校案内 | School Tour |
14 | 形容詞1 | Adjectives 1 |
15 | 形容詞2 | Adjectives 2 |
16 | 質問のことば | Question Words |
17 | まち・乗りもの | Places and Transportation |
18 | すきなこと | Favorite Activities |
19 | 食事 | Meals |
20 | 国 | Countries |
21 | 身のまわりのもの | Belongings |
22 | 人 | People |
23 | 科目 | Subjects |
24 | 動詞1 | Verbs 1 |
25 | 動詞2 | Verbs 2 |
★サンプルを用意しました。A4サイズで印刷してみてください。
数独のような単語パズル。
ヒントあり、罫線あり、ヒント・罫線共になし、の3パターンからお好みで選べます。
(全種類 カラー・モノクロ 各33ページ 計198ページ)
埋もれた単語を探し出し、さらに練習。
ターゲットの会話を使いながら探すと効果抜群。
(カラー・モノクロ 各32ページ 計64ページ)
部分抜き穴埋め フォニックスの学習にも。
易しい・やや難しいの2段階 チャレンジクイズあり。
(カラー・モノクロ 各50ページ 計100ページ)
部分抜き穴埋め スペリング1のヒントを外して自力解答を促す。
易しい・やや難しいの2段階 チャレンジクイズあり。
(カラー・モノクロ 各50ページ 計100ページ)
センテンスの中で抜けている単語を入れる。
文字数ヒントあり。
(カラー・モノクロ 各25ページ 計50ページ)
CDを聞きながら抜けている部分を書く。
単語もセンテンスも学習済みのお子さんの最後の仕上げに。
(モノクロのみ 25ページ)
ダウンロードって簡単、便利!
データを保存しておけば、いつでも!好きなだけ!プリントアウトできます。
◎学校・塾・英語教室なら
- さっと印刷、すぐ配布で、宿題に
- 個別チェックなどの待ち時間に
- 授業中にゲーム性のあるアクティビティとして活用
◎ご家庭なら
- 学校や英語の補習として利用。英検5~4級、中1~2年レベルの英語です。
- ご兄弟姉妹で使えます。
使い始めの目安は・・・
- アルファベットがすらすら書けていること。
- 基礎単語がおよそ読めていること。
小学生~中学1,2年生を想定していますが、優秀な幼稚園児さん、やり直し英語のシニア世代でも楽しめると思います。
現役児童英語教師のチームで作りました!
このワークの産みの親は、アシュールまゆみ先生(愛称:あしゅまさん 千葉で英語教室主宰)。
どんな占いをやっても「クリエーターが天職」と出る方です(笑)。彼女のセンスの確かさ、発想力の豊かさで、このワークの遊び心や楽しさが決定的になりました。
数独をヒントに、エイドクを産みだしたのもアシュール先生です。
ほんとにどれほどたくさん試作してくださったことか!!(感謝)
でもアシュール先生と私だけでは、生まれる前につっかえていたでしょう(笑)。
優秀な「助産婦」として、すべてをコーディネートし、取り仕切ってくれたのが、横山常代先生(愛称:ひしょさん 埼玉で英語サークル主宰)。
原稿作成の補助はもちろん、体裁を整え、チェックし、進行状況を把握し、方向性を確かめ・・・。横山先生の意見で、改善に改善を重ねることができました。
出来る子も、スローな子も、日々現場で生徒の生の反応を知っている、現役の先生たちで作ったから、「これはイイ!!」「すぐ使おう!!」と思っていただけるワークになったと自負しています。
ほかにも、補佐してくれた岩井陽子先生(東京)、ネイティブチェックに参加してくださったJames&Mariご夫妻、かわいいイラストを描いていただいた仙石さん、ありがとうございます!
生徒の様子
推薦のことば
佐藤かおり 先生
横浜市港北区でHWキッズ英語教室を主宰
HWキッズ英語教室・HWフィットネススタジオ
HP:http://hwkids.jimdo.com/
ブログ:http://ameblo.jp/kenkoubijin614
「ポン de ワーク」のイラストのかわいさ、カラフルさにまず惹かれました。
そしていろんなパターンをやらせてみて、なるほど!と思うことがたくさんありました。
分量がちょうどよく、スペルに慣れたり覚えたりという単調になりがちな作業を、子どもたちがこんなに楽しそうにやってくれるんだ!と驚きました。
エイドクが好評でした。「これ好き~~もっとやりたい!」とすぐ言ってくれました。英語力が高い子が早く解けるとも限らず、頭を使って解く、というのがいいですね! 男の子たちは競いながらやってくれました。
ワードサーチは、低学年のまだ慣れない生徒には、最初は頭文字を〇で囲んであげました。そうすると子どもたちはとっつきやすく、時間もかからずできました。でもすぐにヒントなしでもできるとわかりました。単語を必死で探しているとき、とてもいい顔で集中しています。
スペリング穴埋めは、語頭が空いていたり、語尾が空いていたり、難易度に差をつけてスモールステップになっているのがいいな~と思いました。子どもたちに無理がないです。
すべてのワークに共通しているのですが、一枚のプリントで同じ単語を二回以上書く工夫があるのがいい感じで、お得感があります。またカラフルで可愛らしいのですが、無駄にインクは消費しないデザインになっているのも、さすが先生目線で作られているなと思いました。
これまで「聞く」「話す」「読む」が中心のレッスンになっていました。
スペルを覚えるというのはハードルが高いこともあり、ほとんどやっていませんでした。
このワークがあれば、「書く」も難なく取り入れられますね!
4技能をバランスよく伸ばすことができそうで、これからがとても楽しみです♪。
ポンシリーズはCD・DVDだけでなく、パタパタ絵本やいろんなワーク、単語テストなど豊富なダウンロード教材があるのが大きな魅力です!
それから、最近気づいたのですが、英ポンDVDを家庭にひとつ、持たせたおかげで、宿題として見てくるだけで、単語を覚える子が続出!!
教材そのものにものすごい力があるので、先生としては本当に大助かりです!これからは、この「ポンdeワーク」もプラスして、子どもたちの英語力をますます伸ばしていこうと思います。
最後に
子どもがこの宿題なら喜ぶ!
制作時間なし。在庫なし。ボタンひとつで宿題準備完了!
そんな便利でシンプルな教材です。ぜひご活用ください!
※スマートフォンで購入されてPCにダウンロードされたい方は、ダウンロード期限(お申込み日より30日間)の内に、PCから「会員様ページ」にアクセスして、そちらから再ダウンロードしてください。
同時使用オススメ教材