子どもの工作 Crafts for Kids– category –
-
Ten Fat Sausagesの歌と工作
イケアで買い置いたカラフルなストローで別の工作を考えていたときにひらめきました。 指につけられる! で、ソーセージパペット作ってみました。 ピンクのフェルトをソーセージ形に切ります。切れ目は白のフェルトをボンドでつけました。ここは数が多いと... -
カエルのお面 What does a frog say?
「はながブタになっちゃったぁぁぁ!」(手前右からふたつめの子の叫び^^;) 6月の親子クラスと年中・年長さんのクラフトはカエルのお面を作りました。 チビちゃんなので、あらかじめ画用紙で顔と目のパーツをカットしておきます。 目の色を変えて選べるよ... -
親子クラス フルーツファミリーと『子どもを英語でほめて育てよう』
午前の親子クラス。 夏みたいな陽気の中、今年度メンバーが8組がそろって和やかに・・・。 親子クラスは、お子さんが楽しそうにしていたら、ママの満足度も高いです。 でも1才~3才なので、お子さんだってテンション上がらない日もあります。 グズグズ... -
Happy Girls’ Day craft おひなさまクラフト
灯りをつけましょぼんぼりに~♪ 親子クラスさんで簡単なお雛様作りました。 髪と胴体は画用紙、顔は白い印刷用の厚紙、扇などはシール折り紙です。着物の打合せ部分は細いマスキングテープで。 こどもたちがクレヨンなどで着物のピンクとブルーの画用紙に... -
未就園児&ママクラス 雪と雪だるまレッスン
今日の季節レッスンは雪をテーマにしてみました。 絵本はしっとりと「Snow」。snowflakeがハラリ、ハラリと落ちてくるところが好きですね。 そして今年の新小道具、snowballs。 ”Do you want more?” ”Yes, please. Thank you.” などをやりとりしながら配... -
ハロウィーン準備!(保存版)Let’s Get Ready for Halloween!
去年のハロウィーンはこんな恰好で渋谷でイベントしてましたねw。 いい経験になりました。で・・・ ハロウィーンネタを一気に集めました。 とりあえず保存版になるように願って! まずは一発マジック♪ ★”Magical Halloween Teddy" マジカルハロウィーン... -
サマーレッスン Summer Crafts あれこれ工作の試作品
サマーレッスンの試作品たち。 (クリックで拡大します) ◎ぷくぷく水中メガネ goggles 先日のtinaさんの勉強会で、めんめさんに教えていただいた水中メガネ。 これは水曜日に親子クラスで実践済み。チビちゃんたち、お気に入りでした。ありがとうござ... -
Kids Craft: Hydrangeas in Collage あじさいとかたつむり コラージュ編
6月の親子クラス工作:あじさいとかたつむり コラージュ編 100円ショップの4つで100円のスタンプで指でペタペタ、それをママに カットしてもらい、コラージュで仕上げました。 やりたい放題だとインクが全部混ざってたぶんきれいじゃなくなりそうだった... -
Kids craft: a hydrangea and a snail あじさいとかたつむりの工作
親子クラス工作。 めんめ先生に昨年、ザモスで教えていただいたカーネーションを思い出し、 5月ですが、母の日は過ぎてしまったので、アジサイにしてみました。 かたつむりは、Yuri先生の先日の写真をヒントにモールをクルクル。 作り方、適当でございま...